PCトラブル解決

Windows10でChromeが落ちる

何かの拍子に落ちる。エラーとも出ない。 どうも入力中のことが多い気がして、たどり着いたのがこちら。 http://ottan.xyz/chrome-memory-reduce-219/ショートカットを "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" "--renderer-process-…

Windowsで「インターネット接続なし」

要するにIPアドレスが取得できないわけだが、昔からどうしたらいいかよくわからなかった。 どうやら、「DHCP Client」サービスが何かの理由で停止していたためらしい。手作業で再起動するとうまくいった。問題はまた停止したときに自動回復できるかで、どう…

Mendeley で日本語と英語の引用を混在、自動判別してデリミタを使い分ける

数年前にこういう記事を書いたところ、気づかないうちに複数のコメントをいただいていました。 Mendeley + MS Word で日本語デリミタを使用し、引用文献を日本語英語に応じてスタイルを変える - YHR’s notesそこで過去のコードを発掘し、最新版の Mendeley …

VNC が固まるとき

サーバを Windows 環境でやってみたら、最初はいいのだけどある程度たつと固まる。固まるといっても、クライアントでの画面描画の更新がされないだけで、操作は伝わっている。 で、どうもクリップボード転送を無効にするとよくなるみたい。いちおう両側でや…

PDFの編集には

Foxit と Acrobat の組合せがよい。一旦印刷。

WordPress のサーバ名を変更したとき

IPアドレスが変更になったところ、正常に表示されなくなった。 MySQLテーブル内のデータが問題らしい:http://hasumi.info/~h2/2009/08/06/wordpress%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%92%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%88%E…

Mendeley + MS Word で日本語デリミタを使用し、引用文献を日本語英語に応じてスタイルを変える

結論からいうと、Mendeley の実装をあやしく変更してできるようになった。ライセンス的には公開してもよいのだと思うが、需要があるのかどうか?いやありそうな気はするが... 万一ほしい方がおられましたらコメント残してみてください。できることは、 CSL …

VNC 越しに半角全角キーを送信し日本語入力を切り替える

サーバ側は CentOS(jp106)+TigerVNC、クライアントは Windows+RealVNC 4.1.2。 サーバ側で xev なるツールを実行すると、半角全角キーを押す度にキーコードが送信かつ受信されていることはわかった。 ただしオンオフがあるようで、keykode 253 Hankaku と ke…

ssh localhost ができるようにする

もはやPCトラブルではないが... Hadoop を実行しようとしてみたところ、ssh localhost にしくじってエラーが出た。 まずは /etc/hosts に xxx.xxx.xxx.xxx servername servername.localdomain などと書き加えねば、サーバ名が認識できないらしい。xxx.xxx.xx…

X Window の動的な解像度変更

実際にやりたかったことは、VNC ごしに表示中の KDE の解像度(サイズ)変更。 そういうことに対応した VNC Viewer もありそうだが ...? まず > xrandr -q で使用可能なモード一覧。これは xrandr で追加も可能なようだ。 その上で > xrandr -s 1024x768 とか…

PDIC から EPWING への変換

PDIC (Unicode) で辞書を追加の上変換を選択し、PDIC 一行形式にする。その後エディタ等で開き Shift-JIS に変換。これを EBStudio で EPWING に変換した。

Win32 API でウィンドウを最前面にする方法

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc835597.aspx によると、 最前面ウィンドウの扱い概要今まで作業していたウィンドウの代わりに、バックグラウンドに存在する、あるいはアイコン化しているウィンドウを最前面に表示する。これは、ユーザーに注…

get and use GLIBCXX_3.4.9

thanks to http://mrs.suzu841.com/tebiki/libreo/get LIBREOFFICE LibO_3.3.2_Linux_x86_install-rpm_en-US.tar.gzthen search by bash:# for i in `ls ` > do > echo ----------------------------- $i > rpm -qlp $i > echo > done | lessfound libreoffi…

VNC 越しに CentOS の日本語入力を使えるようにする

~/.vnc/xstartup にLANG=ja_JP.UTF8 export LANG export XMODIFIERS="@im=SCIM" export GTK_IM_MODULE="scim" scim -d exec startkde # 人によるが必要なようです。

Linux デスクトップの多重起動

当然なのかもしれないが... たぶん、NFS で共有された世界で、多重起動するとよろしくない。 ログにこのようなエラーが出ていたので備忘録。Error: Can't add object reference (probably artsd is already running). If you are sure it is not already run…

転送モードと改行コード

UNIX -> Win で転送したときにテキストモードだと、改行コードが変換され悲惨なことに... テキストは Unicode のほうがいいなあ。

EndNote で hanging indent

本体の方の、Bibliography > Layout で Hanging Indent を All paragraghs とかにしてやらんといけません。

Acrobat 8 で PDF 画像の一部を切り取る

スナップショットツールというらしいです。カメラマークのものですが、ツールバーを右クリック、その他のツール のダイアログから探してオンにしないと出てきませんでした。。 けっこうよく使う機能だと思うんだけどなあ。

Windows Vista 高速化

これはさんざんあちこちで書かれていることですが。なにしろ遅い。単にグラフィック関係がリッチだというのではない。それならクラシック表示にでもすればいいので。一番気になるのは、起動とシャットダウンが異様に遅いこと。特に、おそらくファイルシステ…

Thinkpad Vista マシンの HDD 換装

前にも同じようなことをやっていて... 同じようなところではまっていた。。 Rescue and Recovery 4.0 で HDD を換装する - YHR’s notes また新規 HDD のフォーマットをし忘れて「Python.exe を終了します」という意味を成さないエラーメッセージをくらった以…

窓使いの憂鬱 KeyExtension 風 @ Vista

KeyExtension というツールを愛用しています。たしかデフォルトで、変換キー+J/I/L/K がカーソル動作になる設定なのですが、ホームポジションから移動しなくてよいのでもう手放せません。が、このたび Vista に移行したところ、うまく動かない。そこで、某…

VNC + ssh で Linux リモートデスクトップ

よくある話のように思いますが、ちょっとはまったのでメモ。## ssh -L 5902:localhost:5901 remotehost ssh -L 5901:localhost:5901 remotehost# 二段以上の場合さらに remotehost 上で ssh -L 5901:localhost:5901 remotehost2# VNC server を起動 vncserve…

Word 2007 で貼り付けのオプションをショートカット表示

Alt+Shift+F10 だそうで。

Rescue and Recovery 4.0 で HDD を換装する

Thinkpad の話ですが、R&R(Rescue and Recovery)は無償公開されているので、 ほかのメーカーのマシンでも使えるのかもしれません。http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/2nd_hdd/howto/3b.shtml に詳しく解説があるのですが、いくつかはまった点をかいてみ…

Gmail で自動 BCC 追加

URL を使う方法、このアドレスでアクセス: https://mail.google.com/mail/?bcc=(Bccアドレス)&view=cm&fs=1 がよさそうです。

Microsoft IME 2007

Office 2007を導入したのですが、これはひどい。実にひどい。ので IME 2002 に戻しました。PowerPoint2007 なんかはいいと思うのですが。

PowerPoint 2007 でスライドマスタ

フッタを変更してみた。反映されないじゃん。 マスタを表示させる必要はなく、挿入→ヘッダーとフッターですべて適用。これはもうマスタの一部ではないだろう。 メニューが変わると混乱する。

キーボードの内側を掃除する

キーボードのキーとキーの隙間から見える、内側の部分。 けっこうゴミがたまると思うんですが、下手にキートップをはずして 掃除しようとして、爪を折っちゃったりして戻せなくなったりしたこともあり、 かといってエアダスターで吹き飛ばしてもそれは掃除な…

JetAudio Basic 6

なぜか、公式サイトからだとまともにダウンロードできなかったので、 http://www.download.com/3001-2167_4-10617379.html から。Preference ではなく、画面の真ん中あたりに表示される ALBUM から CDDB サーバの URL に http://freedbtest.dyndns.org を追…

画面上で読みやすいフォント

いろいろ適当に試してみたりする割には、あまりちゃんと考えたことがなかったのですが、 http://www.koikikukan.com/archives/2005/03/10-191528.php などによると、Verdana、Tahoma、Arial といった感じがよさそうです。もともと、Times など serif 系のフ…